【開催レポ&募集】愛媛大学教育学部「Minecraft子どもクリエイターズスクール」

夏休みのこと、愛媛大学教育学部&ワンエヒメさんとの共同プロデュースにて
「Minecraft子どもクリエイターズスクール」を開催しました!

場所は愛媛大学構内にあるとっても素敵な施設ひめテラスさん。

午前・午後20名の子ども達に参加いただきワクワクデジタル体験!の1日となりました。

オリジナルキャラクターのボクセルアート作品作りにチャレンジ!

愛媛大学教育学部の生徒スタッフからのレクチャーを受けたあと、
事前にお願いしていたオリジナルキャラクターの下絵デザインからソフトを使ってパソコンでボクセルアート作品の制作を行いました。

はじめて触るツールに慣れない様子な子ども達も愛媛大学教育学部の生徒スタッフに指導・サポートを受けて次第に夢中になって真剣に制作に取り組む様子が見られました。

そして作成したオリジナルキャラクターを取り出しAR写真撮影!そして3Dプリンティングの体験などなど!

写真撮影やプリンタされた作品を見て、子供達が「わぁ〜」と目を輝かせる様子がとっても印象的でした。
パソコン上の中にあったデータがこの世界に映し出されるとワクワクしますよね♪

3Dプリンタも見たことがない方も多いはず。大人も一緒に最先端のデジタルに触れて興味津々でした!

実施してみての感想

先生や学生さんがたくさん準備・積極的サポートくださったおかげで
最先端のデジタルなわくわく新発見体験が実現できたイベントなのではと思います!

はじめての試み・しかも午前と午後の2部開催ということで運営側の私たちが少しバタバタしてしまった部分がありますが
皆さんのご協力もあって、参加された方から嬉しいご感想もたくさんいただきました。(皆さんからしっかりとご感想・アンケートもしっかり取ればよかったという反省点もありです!)

ご感想一例

・作ったキャラクターはQRコードを読み取るとスマホやタブレットで見れるというハイテクな技術を間近で見れて驚きました!楽しい時間をありがとうございました!

・優しく教えていただきとっても楽しんでいました!ありがとうございました。

・1時間もしないうちにソフトを使いこなす子供達にびっくり!とっても楽しかったとのことです!

ちなみに少し余談ですが我が息子も参加しており、この時の様子を夏休みの自由研究にして提出しました。いろんな体験をして大きくなってくれたらいいなぁと勝手に思っております。

地方でもたくさんの子ども達・そして親がデジタルに触れてこれからの可能性を開いていける機会を
愛媛デジ女プロジェクトは大学や企業、自治体等と連携しながら創出していきたいです。

次回は12/2(土)午前中に「親子でマイクラプログラミング」イベントを
コープえひめ様の助成金を活用し開催します。

お席少なくなってますのでお早めにお申し込みくださいませ。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一般社団法愛媛デジタル女子プロジェクト代表理事。関西学院大学商学部卒業後、印刷会社のデザイン部門で就業後カウンセラーへ。国家資格キャリアコンサルタント。8歳と11歳の子育て中。デジタル面メンタル面両面からライフスタイルに合った働き方の実現をサポートしている。愛媛県松山市在住。

目次